2016年10月

2016年10月28日

鉄釉の水差

IMG_1066_Ed01
        

この鉄釉の掛け方が気に入り久しぶりにオークションで落札した。
高さ14センチたらずで比較的小さいが発色は素晴らしくていい味が出ている。

これを織部とは言わないだろうが手法は同じである。自作の参考にしたい。
また持ってみると軽い。どこにも無駄はなく学ぶところが多い。

koufukutei at 16:09|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2016年10月27日

火鉢の手入れ

IMG_1051_Ed01


注文した炭が届いたので早速火鉢の手入れをした。
手入れと言っても灰を振るって戻すだけだからすぐに終わる。

写真手前の塊は生垣の根元に蒔いた。使っているうちに灰は増えていくので使い初めにこの程度は減らさないと いけない。

このような作業をするには今日は最高の天気だ。午前中には久しぶりに部屋の掃除もした。これで気持ちよく火鉢が使える。いい季節になった。
 

IMG_1054_Ed02

IMG_1056_Ed02

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10月28日
さっそく使っている。肌寒い日なので火が恋しい。
 
 
IMG_1063_Ed02



koufukutei at 15:43|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2016年10月19日

小さな紅葉

_DSC0355_5025kouyou_Ed01
        

家の木々も次第に秋の色に変わってきた。
涼しい日と暑い日の繰り返しだが秋は深まっている。

 

koufukutei at 07:53|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2016年10月13日

修理完了 犬印鞄製作所

IMG_1031_Ed03


買ってから20年以上経っていると思う。当時はカメラを入れる目的だった。

久しぶりに使ってみたら実に好都合で具合良かった。A4サイズの書類をファイルとかケースにいれたまま収納するとピタリと収まり襷掛けして速足で歩ける。

修理前の写真がないから説明しにくいが、皮が劣化して差したボールペンが知らぬ間に落ちてしまうことがたびたびあった、。

使い古した風合いがなくなるような気がして修理をためらっていたが、いよいよペン差しが裂けてきたので思い切って修理をお願いした。

そして今日、修理を終えて帰ってきた。
すべての皮パーツが新しくなり機能はよみがえった。

浅草の犬印の皆さん、ありがとうございました。良き日本の心をお持ちだと思いました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
写真では鞄にしわが寄っているが、これは修理前にこの時とばかりに洗ったから。
すぐにしわは取れて元の状態に。この先20年は余裕で使えるでしょう。


koufukutei at 21:11|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2016年10月12日

蕎麦の花、今年も満開

IMG_1010_Ed01


去年ここを通るときに、ええ~っ、こんな所に?

最初は驚いたけど実がなってから確認したら、間違いなく蕎麦であった。
そして今日そこを通ったら写真のように満開であった。

自生しているが面積は広いので収穫したら楽しくなりそうだ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

HISTORY VIEWを見ていて気づいた。偶然にも蕎麦の花を見たのは1年前の今日であった。

HISTORY VIEWはブログの管理人だけが見れる過去記事の一覧表みたいなものである。

livedoorブログの良い所で横軸に年、縦軸に月となっていて記事のタイトルと写真のサムネイルがカレンダーのように表示されている。

これを見ると同じ月日が横並びなので去年の今頃は何をしていたんだろうと振り返ることができる。
これを公開できないかと思っている。

ブログの宿命で過去記事はなかなか読んでもらえないがHISTORY VIEWを公開すれば変わると思うのだが。



koufukutei at 20:19|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2016年10月11日

落花生がきた

IMG_1002_Ed01

IMG_1006_Ed01

IMG_1008_Ed01

涼しくなると落花生の季節。
台風の所為かレタスは高騰しているけど旬の落花生はこの値段。
さっそく塩茹でして食べている。選別していないので良いも悪いも混ざっているが食べれないものはない。

うまい、うまいけど多いので一人ではとても食べきれない。




koufukutei at 18:01|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2016年10月09日

ペン習字に適したボールペン

_DSC0346_50164ballpens_Ed03


先月から始めたパイロットのペン習字通信講座では万年筆以外にもボールペンやサインペンも使う。
たまたま今月の添削はボールペンを使うように指定されている。

手元にあるすべての ボーペンを集めたら10本ほどあったので片っ端から書き味を試してみた。その結果、ペン習字に使えそうなものは1本しかなかった。しかし使わずに放っていたせいか書き味は良いのだが書き始めにかすれるので問題だ。

そこで一応ネットで調べてみたらすでに書き味の良さで定番となっている ボールペンが数種類あることが分かった。どれも1本100円ほどなのでとりあえず評判の良いものを太さを考慮して9本購入した。

三菱鉛筆uni JETSTREAM 0.38  0.5  0.7  1.0 
ZEBRA SARASA  0.3  0.4  0.5 
PILOT Acroball  0.5
Pentel VICUNA  0.5

この中からペン習字用に選ばれたボールペンが写真の4本である。
そしてSARASA  0.3をベストに選んだ。わずかの差で2位にはJETSTREAM 0.37が続く。

他の2本はいずれも少しボテが出る。清書していて途中までうまく書けたのにボテが出るとがっかりしてしまう。

よって今のところSARASA  0.3とJETSTREAM 0.37が私のお気に入りだ。

また今回のテストで、ペン習字の場合、滑らかな書き味だけで向き不向きを決められないという思いをした。滑らかすぎると書いている手ごたえがなく下手な私の場合ぶれやすい。その点で選んだ2本は教材のデスクペンに近い書き味である。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後、三菱鉛筆uni-ball Signo 0.38 を試した。その結果、同社のJETSTREAM 0.38より優れていることが分かった。ボテは出ずかすれもなくクッキリとした文字が書ける。色の濃さという点では試したボールペンの中では1番だ。


koufukutei at 12:03|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2016年10月05日

プラチナ万年筆 プレジール 細字

_DSC0339_5009platinum_Ed02


「この値段としては、良い書き味だ」じゃなくて
本当に良い書き味で文句なし。

定価1000円、実売700円ほどである。
もう、これで不足があろうか。

この値段だからMade in Japan かどうだか分からないが、とにかく素晴らしい。


koufukutei at 18:00|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2016年10月01日

久しぶりにクマゼミ

正午前に久しぶりにの鳴き声がした。
庭の桜の木から。
大きくて元気のよい鳴き声であった。
数分の間をおいて2回鳴いた。

クマゼミである。どこかでツクツクボウシの鳴き声を聞いた気がするこの時季にクマゼミが鳴いた。
もう仲間はいないのではないか。
ちょっと遅れてきた彼にどうか彼女が見つかりますように。

ちなみに初鳴きは7月2日であった。

koufukutei at 12:35|PermalinkComments(0) その他 
プロフィール

亭主

 その時々に思ったことや感じたことを写真を添えて書き留めています。忘れてもふり返れるように…


(店は2011年6月12日をもって閉店しました。これまでのお引き立てに心より感謝します。)

趣味:自転車(約10年 1990年代の初め頃の自転車が好きで全て自作です。かなりの台数あり。もちろん作るだけじゃなく乗っている) 写真(約35年 ずっと白黒中心でやってきたから暗室もあり大判用、中判用、35ミリ判用と3台の伸ばし機が並んでいる。ただしここ数年は使っていないなあ) ミシン,裁縫(約1ヶ月) オーディオ(最初の趣味、今は特に凝っていない。普通に聞ければいい) 音楽:ジャンル問わず大好き。 最近よく聴いているのはChet Atkins とGlenn Gould お酒大好きです。(2010年3月)
2012年1月より陶芸を習い始めた。1年たって何とかできる様になった。(2013年正月)
2014年3月よりフィットネスクラブに通っている。1年経つがまだ続いている。(2015年3月) 去年急に体重が3キロも増えてしまい元に戻そうと格闘している。(2016年正月)  画像は20インチ程度のモニターでも十分な画質です。画像をクリックしてください。その画像をクリックすればさらに拡大します。またパソコン版では広告は一切なくて見やすいです。(2016年4月) 習字をはじめました。パイロットの通信講座でペン習字です。最後の習い事です(2017年正月)  世の流れは、車の運転すら自由にできない方へ向かっているのではと危機感を抱きマニュアルミッションの車を購入。存分に遊ぶことにした。(2018年5月)ここに書いたことは今も続けています。今月の書道の提出が迫っている…ぁぁ(2020年正月)今年の目標は2つある。ペン習字で中級になること。現在6級Bで次は6級Aその次が5級(中級)もう一つはダイエット(2022年正月)ペン習字は6級Bから4級Aまで昇級した。行書も書いている。これより上はABはなく3級、2級、1級、初段(天、地、人の3階級に分かれる。最高位は7段)今年の目標は1級。(2023年正月)
昨年はペン習字の目標を達成できなかった。半年もせずに2級になれたがその後は進めなかった。今年こそは1級に、さらに目標は初段。(2024年正月)










記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 新春企画展「松平定信と源氏物語」桑名市博物館
  • 急いで作陶 その結果
  • 急いで作陶
  • 織部月花酒器 古陶園 作助造
  • 干物づくり
  • 自転車整備 久しぶりに
  • 自転車整備 久しぶりに
  • 年の初めから酒酒
  • 足袋 三足
  • 冬至に想う
  • 織部 酒器
  • チャンピオンのパーカー
  • ジョギングする
  • 尾赤室鯵(オアカムロアジ)
  • クリスマスツリーに?
  • 今年も火鉢の出番
  • 桜の葉も乙なもん
  • カツオの刺身
  • これは何だろう
  • これは何だろう
  • マグカップ 自作
  • 満開の蕎麦の花
  • 自転車も再開
  • 彼岸花
  • 真鯛の昆布締め
  • 今日はレモン酒
  • 花梨酒 小分けする
  • ねこたま がま口 交代
  • ごぼうの味噌漬け
  • ごぼうの味噌漬け
  • ごぼうの味噌漬け
  • 葉しょうが
  • 葉しょうが
  • 鰡(ぼら)の昆布締め
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 特別純米酒 白老 澤田酒造
  • 特別純米酒 白老 澤田酒造
  • 馬場京泉作 銀杏 洋茶盌  陶雅堂