Koufukutei 「幸福亭」 豊明市 Toyoake Japan …亭主の覚書… Memories of owner
2015年02月
2015年02月28日
さくら?
強い寒風のなか桜かと思われる花が咲いていた。桜のような樹皮で花はソメイヨシノよりかなり小さかった。色はよく似ている。
明日からは3月、痛めている肩は治らないが少しでも運動不足を解消するためにフィットネスを再開しようと思っている。
koufukutei at 12:15|
Permalink
│
Comments(0)
│
│
自転車に乗って
2015年02月21日
リアバッグ
愛用していたバッグがぼろくなったので買い換えた。安物なので見た目に高級感はないが可もなく不可もなくと言ったところか。
大きさは十分で素材も丈夫そうなので長く使えそうだ。ただし袋を内蔵していて容量が倍増するような仕掛けはない。
取り付けに関しては前部のテープはサドルレールに底面のはキャリアに巻き付けるので安定している。
Amazonで2680円。写真は今日のお昼ころ。
koufukutei at 13:19|
Permalink
│
Comments(0)
│
│
自転車
2015年02月15日
自作片口にドレッシングを入れてみた
また今日も寒かったが旬の食材は毎年のように並び始めた。今夜は菜花とわかめの和え物に胡麻だれとポン酢を合わせてドレッシングとした。
その入れ物に自作の片口を使ってみたら、いい具合だった。
koufukutei at 20:40|
Permalink
│
Comments(2)
│
│
陶磁と骨董
2015年02月11日
春近し?
久しぶりに暖かくて穏やかな一日であった。こんな天気だと外で何かしないと勿体ない気がする。
そんなことで今日は前から気になっていた洗車とワックス掛けをしてしまった。
たしか去年は一度もワックス掛けなかったのに。これで明日からの上級ろくろ教室もいい気分ではじめられる。
koufukutei at 17:26|
Permalink
│
Comments(0)
│
│
私のお気に入り
2015年02月10日
今夜も熱燗
今日も雪が飛んできて寒い寒い一日であった。日が落ちるを待たずに火を熾す。シューシューと湯が沸けば早速に燗をする。
寒い日の楽しみである。
koufukutei at 20:25|
Permalink
│
Comments(0)
│
│
陶磁と骨董
2015年02月05日
厚手の印判鉢
直径:244mm 高さ:85mm
印判の上から筆で色を付けて一手間かけている。これも4度型紙をずらして押捺している。雑器は欠けたり割れたりすれば捨てられる運命だがこれは運よく無傷である。100円であった。
koufukutei at 12:59|
Permalink
│
Comments(0)
│
│
陶磁と骨董
2015年02月01日
歩く
天気は良いが風は強くて冷たい。そんな中を買い物を兼ねて2時間近く歩いてきた。
昨年末に肩を痛めてしまい今年になってさらに痛めてしまってフィットネスは休んでいる。幸い歩いたり自転車には乗れるので気が向くと外に出ている。暖房費の節約にもなるし。
koufukutei at 12:56|
Permalink
│
Comments(2)
│
│
私のお気に入り
プロフィール
亭主
記事検索
最新記事
こんな日は料理を
新物を沢山いただく
VPE25キャラバン 前ショックアブソーバ交換
梨も満開
富山市へ
満開
新作酒器
桜咲く
春近し… だけど
もう土筆は終わり?
ビスクロマン スキヨ人形研究所
スッポンを捕える
満開の椿 その2
満開の椿
今日もウォーキング …
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
陶磁と骨董 (390)
パソコン (149)
メニュー (17)
自転車に乗って (133)
私のお気に入り (403)
自転車 (29)
ミシン (13)
写真 (9)
お店 (29)
その他 (111)
料理 (17)
フィットネス (1)
ウォーキング (7)
今日の1枚 (20)
車いじり (1)
月別アーカイブ
2018
[+]
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
ギャラリー