2014年11月

2014年11月28日

窯変釉 葉形皿

DSCN1829_174hagatasara_Ed01
159mm×125mm

五枚揃いの箱入りである。緩衝材や入っていた新聞などから昭和十年代の作ではと想像している。
窯印が押されているが小さくて判読できない。

松葉、松笠、楓、銀杏が描かれているのでこの季節にふさわしい。現代人が忘れてしまった造形である。

DSCN1835_180hagatasara_Ed01


DSCN1842_187hagatasara_Ed01


koufukutei at 13:52|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2014年11月27日

雨は上がり快晴なり

_DSC1248_2300kouyou _Ed02


雨が上がって気持ちの良い朝。
桜の葉の色も一段と鮮やか。

穏やかな小春日和になりそうだ。



koufukutei at 08:57|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2014年11月22日

万両の実いろむ

DSCN1820_2259mannryou-photoshop_Ed03


去年の秋に出来損ないの茶碗に植えた万両の実が赤くいろんできた。
苔も鉢に馴染んできた。

小春日和な週末はワインを飲みたいものだ。


koufukutei at 14:59|PermalinkComments(2)

2014年11月20日

染付け まとめて百円也

DSCN1816_2255sometuke_Ed01
大きいもので直径:165mm

どんな物が届くか楽しみであったが期待以上であった。

有田あり京焼ありだが昔の染付けは素朴でいい。
これぞ骨董の楽しみだと思う。


koufukutei at 14:44|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2014年11月17日

歩いてフィットネス

DSCN5740_170aruitakesiki_Ed01


今朝は曇っていて少し冷えていたので歩いて行こうと決めた。歩き始めは小寒かったけど途中から日が射してきたので気持ちよく歩いていた。それでも30分位歩くと暑くなってしまう。

しかし周りの景色を見ながら車の少ない道を歩くのは心地よいものだ。
往復で2時間歩いたが夏の間にすっかり柔らかくなってしまった足裏が痛い。


DSCN5736_166aruitakesiki_Ed01


DSCN5738_168aruitakesiki_Ed01


koufukutei at 13:31|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2014年11月15日

ますます秋深まる

_DSC1212_Ed03



最近になり朝が冷え込んできた。
庭の桜は毎日沢山の葉を落としている。

先日フィットネスクラブまで歩いて行った。ちょうど一時間かかり歩くにはちょうどよい距離であったが少し暑すぎたので今日のような天気なら最適だろう。

この冬は歩いて通おうと楽しみにしている。


koufukutei at 12:04|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2014年11月13日

UbuntuにUbuntu Studioをプラス

Ubuntu StudioのAudio Packageを久しぶりにインストールした。

いま運用しているUbuntu14.04LTS日本語Rimixに追加インストールする方法とクリーンインストールする方法の両方試してみた。

結果を先に書くと新規にインストールするとインターフェイスが変わってしまって慣れるまでは使いにくいので追加インストールが良いだろう。

なお日本のサイトには古いバージョンしかなかったので本家からUbuntu Studio 14.04LTSをダウンロードしたがインストール中に日本語を選択すれば完了後は普通に日本語の画面になっていた。

またインストール中にphotography Packageや video Package等インストールしたいものを選択できるので全部インストールしなくてよい。

さてこのようにUbuntu Studioを久しぶりに追加インストールした目的はいい音で聞くこと。サウンドサーバーは標準でインストールされているJackで現在の設定は以下のようになっている。私の環境ではこのあたりが限界のようだ。


Screenshot from 2014-11-13 13:39:07


また別のPCでは下記の設定で安定している。

Screenshot from 2014-11-13 21:10:20

なおCDミュージックはsoundKonverterでリッピングして聞くときはAudaciousを連携させている。






koufukutei at 12:00|PermalinkComments(0) パソコン 

2014年11月11日

久しぶりに ろくろを回す

DSCN5732_Ed01


陶器でできた観音像としては日本一の「衣浦観音」に鴉がとまっていた。
今日は久しぶりに高浜市かわら美術館でろくろを回してきた。

偶然にもいつも教室でご一緒するSさんが来ておられた。生徒二人に先生二人でおしゃべりしながら楽しく過ごさせてもらった。日本一贅沢な陶芸教室である。
近作は織部が多かったので今日は鉄釉を意識して酒器を作ってきた。




koufukutei at 15:32|PermalinkComments(2) 陶磁と骨董 

2014年11月05日

新作織部を百年前のお盆にのせて

DSCN1796_169oribetobonn_Ed01


軽く水洗いしたらすっかり汚れが落ちて綺麗になった。艶もよく百年以上前の物とは思えないくらいだ。あらためて作った人や大事に使ってきた人に感謝したい。

織部は渋抜きが済んでいい具合に染まってきた。


DSCN1795_168oribetobonn_Ed02


DSCN1797_170oribetobonn_Ed01





koufukutei at 13:39|PermalinkComments(4) 陶磁と骨董 

2014年11月03日

御膳揃

DSCN1779_2228zennsoroi_Ed01
362mm×362mm

箱の裏には明治四十年七月吉日と名前がある。側面には府下中澁谷村道玄坂の所番地が書かれている。

状態は時代を考えれば大変良く使用に伴うスレはあるが歪みやひびはない。

現代は膳で食事をすることは一般家庭では少ないせいかこのような立派な道具が破格で入手できる。


DSCN1772_2221zennsoroi_Ed01


DSCN1773_2222zennsoroi_Ed01


DSCN1787_2236zennsoroi_Ed01



koufukutei at 09:54|PermalinkComments(4) 陶磁と骨董 
プロフィール

亭主

 その時々に思ったことや感じたことを写真を添えて書き留めています。忘れてもふり返れるように…


(店は2011年6月12日をもって閉店しました。これまでのお引き立てに心より感謝します。)

趣味:自転車(約10年 1990年代の初め頃の自転車が好きで全て自作です。かなりの台数あり。もちろん作るだけじゃなく乗っている) 写真(約35年 ずっと白黒中心でやってきたから暗室もあり大判用、中判用、35ミリ判用と3台の伸ばし機が並んでいる。ただしここ数年は使っていないなあ) ミシン,裁縫(約1ヶ月) オーディオ(最初の趣味、今は特に凝っていない。普通に聞ければいい) 音楽:ジャンル問わず大好き。 最近よく聴いているのはChet Atkins とGlenn Gould お酒大好きです。(2010年3月)
2012年1月より陶芸を習い始めた。1年たって何とかできる様になった。(2013年正月)
2014年3月よりフィットネスクラブに通っている。1年経つがまだ続いている。(2015年3月) 去年急に体重が3キロも増えてしまい元に戻そうと格闘している。(2016年正月)  画像は20インチ程度のモニターでも十分な画質です。画像をクリックしてください。その画像をクリックすればさらに拡大します。またパソコン版では広告は一切なくて見やすいです。(2016年4月) 習字をはじめました。パイロットの通信講座でペン習字です。最後の習い事です(2017年正月)  世の流れは、車の運転すら自由にできない方へ向かっているのではと危機感を抱きマニュアルミッションの車を購入。存分に遊ぶことにした。(2018年5月)ここに書いたことは今も続けています。今月の書道の提出が迫っている…ぁぁ(2020年正月)今年の目標は2つある。ペン習字で中級になること。現在6級Bで次は6級Aその次が5級(中級)もう一つはダイエット(2022年正月)ペン習字は6級Bから4級Aまで昇級した。行書も書いている。これより上はABはなく3級、2級、1級、初段(天、地、人の3階級に分かれる。最高位は7段)今年の目標は1級。(2023年正月)
昨年はペン習字の目標を達成できなかった。半年もせずに2級になれたがその後は進めなかった。今年こそは1級に、さらに目標は初段。(2024年正月)










記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 新春企画展「松平定信と源氏物語」桑名市博物館
  • 急いで作陶 その結果
  • 急いで作陶
  • 織部月花酒器 古陶園 作助造
  • 干物づくり
  • 自転車整備 久しぶりに
  • 自転車整備 久しぶりに
  • 年の初めから酒酒
  • 足袋 三足
  • 冬至に想う
  • 織部 酒器
  • チャンピオンのパーカー
  • ジョギングする
  • 尾赤室鯵(オアカムロアジ)
  • クリスマスツリーに?
  • 今年も火鉢の出番
  • 桜の葉も乙なもん
  • カツオの刺身
  • これは何だろう
  • これは何だろう
  • マグカップ 自作
  • 満開の蕎麦の花
  • 自転車も再開
  • 彼岸花
  • 真鯛の昆布締め
  • 今日はレモン酒
  • 花梨酒 小分けする
  • ねこたま がま口 交代
  • ごぼうの味噌漬け
  • ごぼうの味噌漬け
  • ごぼうの味噌漬け
  • 葉しょうが
  • 葉しょうが
  • 鰡(ぼら)の昆布締め
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 特別純米酒 白老 澤田酒造
  • 特別純米酒 白老 澤田酒造
  • 馬場京泉作 銀杏 洋茶盌  陶雅堂