2014年03月

2014年03月29日

白萩釉 酒器揃 不老園

_DSC0506_911furouenn_023_Ed01


瀬戸は赤津の不老園造である。徳利の高さは160mm程あり比較的大きく2合位入ろうか。

釉薬の特徴がよく出ていて好ましい。また渋抜き液に浸けて貫入を染めているが、ぐい呑は染めてない。

 今夜はこれで燗をつけて一杯やりながら野球でも見たい

_DSC0511_916furouenn_024_Ed01


koufukutei at 10:04|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2014年03月25日

いよいよ最後 WindowsXP           ファイル共有でデータ移行

WindowsXPのサポート期間が残り少なくなってきた。わたし的には既に使っていないので何ら困ることはないのだが、いや1つあった。

子供が小さいころに撮影したビデオテープ、カメラが壊れないうちにPC に取り込んでおかないと見ることができなってしまう。

I-O DATAのGV-MVP/RX3というテレビチューナーとビデオキャプチャーが一緒になったものを持っているのでこれを使おうとした。

この製品はWindows7までには対応しているがそのドライバが32ビット用しかない。私のPCはすべて64ビットなのでどうしようもない。

そこで廃棄寸前のWindowsXPパソコンに取り付けて最後の仕事をしてもらった。実際には10本程度なので大した時間もかからずに無事に完了した。

つぎは取り出したビデオファイルを移動したいので外付けのハードディスクにコピーしようとした。ところがXPパソコンでは認識しているのにマイコンピュータには現れない。

最近の大容量HDDはWindowsXPでは注意が要る。

調べてみたらGPTフォーマットをXPではサポートしていなくて保護がかかっているらしい。そこで2台のPCでファイルの共有を設定してWindowsXPパソコンで共有に設定した動画ファイルをコピーした。

ファイルの共有はマイクロソフトの下記ページを参考に、詳しく書かれている。
http://support.microsoft.com/kb/2485631/ja

これでWindowsXPの仕事は終わった。あとはVineでもインストールして遊ぼうか。

koufukutei at 16:45|PermalinkComments(0) パソコン 

2014年03月23日

BARUSIERRA 組み上がる 

DSCN5560_100fukaya2_Ed01


予定通りに組みあがったので試乗した。快晴の強風という条件だったが大したトラブルもなく楽しめた。結論を先に言えば何の問題もない普通のマウンテンバイクであり快適な自転車である。

フレームは名古屋で自転車問屋をしている深谷産業のオリジナルブランドBARUSIERRAである。1990年代の初め自転車はブームになった。特にマウンテンバイクは自転車の新しい分野であり勢いは凄かった。

深谷産業も流れに乗って大いに儲けたであろうが知名度が低いことを思えば自社ブランドは広まらなかったようだ。その意味でこのフレームは今となっては珍品と言える。

フレームもフォークもTANGEのクロモリで不足はない。これを入手してから10年くらいになるが今回やっと日の目を見ることになった。ちなみにフォークにはTANGE,90,Eの刻印があるので製造は1990年と思われる。

取り付けるパーツも全て手持ちで写真のようにドライブ系はSHIMANO RSXである。本来はロードレーサーのパーツで105の下位くらいであろうか。当時としては珍しいPCD110mmで今で言うコンパクトクランクである。

今もそうかもしれないが52Tの大ギアは踏めない人が多いのではないだろうか。当時は52T+42Tがスタンダードであり私などは42Tしか使えなかった。

SHIMANO RSX のクランクには46T+36T+26Tのギアが付いていて実用的である。それに対してリアは11T~28Tでありレンジは広く使いやすい。

この時代の自転車は組み立てた人の技量がすぐに結果に出る。
ヘッドパーツ、BB、ハブにシールドベアリングは使われていない。すべてカップアンドコーンなので最適に玉当り調整しないといけないが、慣れないと最適の感覚がわからないので手間取る。

またカンチブレーキの調整は以外に難しくて突き詰めていくと切がないくらいに時間がかかる箇所なのだ。

DSCN5572_112fukaya2_Ed01


DSCN5569_109fukaya2_Ed01


DSCN5567_107fukaya2_Ed01


DSCN5570_110fukaya2_Ed01


DSCN5575_115fukaya2


DSCN1186_904FUKAYA3_Ed01


つくしも出ていた。

DSCN5558_098fukaya2_Ed01




koufukutei at 20:15|PermalinkComments(2) 自転車 

2014年03月20日

ワインクーラー

DSCN5521_898wainn_Ed01


注文していたワインクーラーが届くのでワインを買って帰った。とりあえず冷蔵庫に入れてしばらくしたら宅配で届いた。

箱を開けたら思い通りのクーラーなので一安心。大相撲中継が終わった。早速クーラーで冷やそうと思って冷蔵庫の氷を取り出そうとしたら空、まったくの空で一欠けらも入っていない。

 この時季だから誰も氷を使わないから一杯あるだろうと思っていたが使わないどころか誰も水を入れなかったようだ。

しかたなくワインクーラーは使わずに飲んでいる。まあ味はそれ程変わらないだろう。


koufukutei at 19:20|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2014年03月19日

MTB組み立て  久々に

DSCN5514_891FUKAYA2_Ed01


去年から頼まれていたけど延ばし延ばしにしていたが暖かくなってきたのでやっとその気になってきた。この春に中学校に進学する子供用なのだ。

子供用など組んだことはないし金額がのしても悪いしかといって手を抜くわけにもいかずやりにくい。そこで手持ちの中古パーツで組むことにした。それでも全てのパーツは納得できるもので使用には十分の自転車に組みあげたい。

全パーツの規格の整合性に気をつけながら選んだがすぐに揃ったので週末に組み立てようと思っている。ホーイールは中古のストック品を使う予定。


koufukutei at 15:02|PermalinkComments(0) 自転車 

2014年03月18日

レースドールのこと

_DSC0499_885re-sudo-ru_022_Ed01


このレースドールのことは3年前に書いた。箱入りの未使用品でありながら大震災で笠が割れてしまったものを入手して私が素人修理したものだ。

瀬戸のTK製陶所の作で最近では瀬戸ノベルティが見直されてきて新聞にもよく記事が載っている。その中でもレースドールはもっとも好きだ。

記事によれば現在作っている所はここだけのようである。


_DSC0496_882re-sudo-ru_021_Ed01


koufukutei at 23:56|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2014年03月15日

今日は自転車で

DSCN5491_876jitennshade_Ed01


用があってきのうはフィットネスを休んでしまった。平日コースなので今日も明日も休みなので変わりに自転車に乗ってきた。

 凄い風が吹いているせいか他のサイクリストはいなかった。強風は快適ではないがいい運動ができると思えば嫌でなくなる。

写真のボトルは私のお気に入りで口が広くて飲みやすくしかも蓋ができるスグレモノ。作りもしっかりしていて長持ちする。逆さにして振ってもこぼれない。メーカーはNALGENE。  


DSCN5494_879jitennshade_Ed01


koufukutei at 13:47|PermalinkComments(2) 自転車 

2014年03月11日

鎹で修理された磁器

_DSC0464_839kasugai_Ed01


鎹で修理することには以前から興味があった。 入手したのは21㎝径の深鉢である。真っ二つ割れていて6個の鎹で繕ってある。


_DSC0493_868kasugai_Ed01


以前手に入れた蛤形の大皿は鉄の鎹で直されていたので今回も同様だと思っていたら以外にも真鍮の鎹であった。しかもホッチキスの針のようなシンプルなものではなくデザインされている。(2013年7月2日の記事参照のこと)

一つが外れかかっていたのでじっくりと観察できた。また修理を重ねたのか今は使われていない穴が複数あけられている。

観察していると発見があり興味は尽きない。勉強の材料だとおもって入手したが器としてみれば日用雑器である。これだけ修理してまで使おうとしたからには当時は高価な器であったと思われる。


_DSC0471_846kasugai_Ed01


_DSC0476_851kasugai_Ed01


_DSC0489_864kasugai_Ed01


koufukutei at 21:44|PermalinkComments(2) 陶磁と骨董 

2014年03月09日

自作酒器

_DSC0461_836jisakusyuki_Ed01_Ed01



かわら美術館へ行って自作を引き取ってきた。今回は鉢が多くて酒器はこれだけである。

蓋物を作るテーマのときに作ったものだ。普段の生活では蓋物はあまり使わないので考えあぐねて行き着くところは酒器となる。1合半くらい入ろうか。

そば釉の上からわら灰をアクセントに掛けたら予想外に流れていた。


koufukutei at 14:20|PermalinkComments(2) 陶磁と骨董 

2014年03月07日

酒器 林九郎窯 

_DSC0442_817rinnkurougama_Ed01_Ed01


林九郎窯は長崎県波佐見町にある波佐見焼の窯元である。手書きで丁寧に絵付けされている古い作品だ。

たまには華やかな酒器も楽しみたい。



koufukutei at 14:49|PermalinkComments(2)

2014年03月06日

めだかのこと

_DSC0425_805medaka_Ed01


三日連続でフィットネスに通っていてもまだ全部の器具を試せない。座った姿勢でトレーニングする器具だけでも25種類くらいある。

いろいろ試してみると比較的楽にできる器具と一番軽い錘でもきつい器具があり自分の弱点がはっきりと分かる。私の場合は肩で特に押し上げる筋肉がまったく不足しているようなので鍛え甲斐がある。

昨夜からの強風が続いていて寒く感じるが日差しはあるので火鉢の中のめだかは元気そうに遊んでいる。去年の夏以降に子供が増えたので今は10匹くらいいるようだ。



koufukutei at 14:01|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2014年03月04日

今日からフィットネスに通う

フィットネス 008_Ed01


午前中2時間ほど運動してきた。車で10分ほどの距離なので慣れてきたら自転車で行こうと思っている。

きのうは身体測定をした。それに合わせてこれから使う器具の説明を受けていたのでそれを思い出しながら一通りトレーニングした。

筋力をつける器具と有酸素運動をする器具がある。
有酸素運動はウォーキングとサイクリングでいくらテレビ付とはいえ室内で長時間続けるのは意外に苦痛だから慣れてきたら筋力トレーニングだけにしようと思っている。

きのうの身体測定では体脂肪が少し多くて筋力が少し足りないとでた。予想通りではあるがいい目標ができた。取り敢えずは3か月後の測定を楽しみに。


koufukutei at 12:57|PermalinkComments(2) フィットネス 
プロフィール

亭主

 その時々に思ったことや感じたことを写真を添えて書き留めています。忘れてもふり返れるように…


(店は2011年6月12日をもって閉店しました。これまでのお引き立てに心より感謝します。)

趣味:自転車(約10年 1990年代の初め頃の自転車が好きで全て自作です。かなりの台数あり。もちろん作るだけじゃなく乗っている) 写真(約35年 ずっと白黒中心でやってきたから暗室もあり大判用、中判用、35ミリ判用と3台の伸ばし機が並んでいる。ただしここ数年は使っていないなあ) ミシン,裁縫(約1ヶ月) オーディオ(最初の趣味、今は特に凝っていない。普通に聞ければいい) 音楽:ジャンル問わず大好き。 最近よく聴いているのはChet Atkins とGlenn Gould お酒大好きです。(2010年3月)
2012年1月より陶芸を習い始めた。1年たって何とかできる様になった。(2013年正月)
2014年3月よりフィットネスクラブに通っている。1年経つがまだ続いている。(2015年3月) 去年急に体重が3キロも増えてしまい元に戻そうと格闘している。(2016年正月)  画像は20インチ程度のモニターでも十分な画質です。画像をクリックしてください。その画像をクリックすればさらに拡大します。またパソコン版では広告は一切なくて見やすいです。(2016年4月) 習字をはじめました。パイロットの通信講座でペン習字です。最後の習い事です(2017年正月)  世の流れは、車の運転すら自由にできない方へ向かっているのではと危機感を抱きマニュアルミッションの車を購入。存分に遊ぶことにした。(2018年5月)ここに書いたことは今も続けています。今月の書道の提出が迫っている…ぁぁ(2020年正月)今年の目標は2つある。ペン習字で中級になること。現在6級Bで次は6級Aその次が5級(中級)もう一つはダイエット(2022年正月)ペン習字は6級Bから4級Aまで昇級した。行書も書いている。これより上はABはなく3級、2級、1級、初段(天、地、人の3階級に分かれる。最高位は7段)今年の目標は1級。(2023年正月)
昨年はペン習字の目標を達成できなかった。半年もせずに2級になれたがその後は進めなかった。今年こそは1級に、さらに目標は初段。(2024年正月)










記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 新春企画展「松平定信と源氏物語」桑名市博物館
  • 急いで作陶 その結果
  • 急いで作陶
  • 織部月花酒器 古陶園 作助造
  • 干物づくり
  • 自転車整備 久しぶりに
  • 自転車整備 久しぶりに
  • 年の初めから酒酒
  • 足袋 三足
  • 冬至に想う
  • 織部 酒器
  • チャンピオンのパーカー
  • ジョギングする
  • 尾赤室鯵(オアカムロアジ)
  • クリスマスツリーに?
  • 今年も火鉢の出番
  • 桜の葉も乙なもん
  • カツオの刺身
  • これは何だろう
  • これは何だろう
  • マグカップ 自作
  • 満開の蕎麦の花
  • 自転車も再開
  • 彼岸花
  • 真鯛の昆布締め
  • 今日はレモン酒
  • 花梨酒 小分けする
  • ねこたま がま口 交代
  • ごぼうの味噌漬け
  • ごぼうの味噌漬け
  • ごぼうの味噌漬け
  • 葉しょうが
  • 葉しょうが
  • 鰡(ぼら)の昆布締め
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 特別純米酒 白老 澤田酒造
  • 特別純米酒 白老 澤田酒造
  • 馬場京泉作 銀杏 洋茶盌  陶雅堂