2011年12月

2011年12月31日

今年の最後はパソコン [ バックアップ 復元 StationTV SSD Windows7のこと]

この1週間はパソコンをかまっていた。SSDの快適なことは書いたけど昨日の朝からメインで使っているPCをリストアしている。結論を先に書くとWindowsXPを3回とWindows7を3回もインストールを繰り返した。

現在は普通に使えていてこれで書いている。
最初に考えたことはSSDを増設してそこにWindows7をインストールすること。ついでにメインボードを今使っているものより新しくて高性能なASUS M4A78PROに変えること。この2点を考えていた。

組み替えてBIOSを確認してからSSDにWindows7をインストールしてみた。HDD×3の他すべてのディバイスを取り付けてインストールしたが問題もなく完了した。ここで改めてHDDにあるソフトが動くかチェックしてみたが半分くらいは動くようだったが今使っているPIXELAのTVキャプチャーがWindows7の64ビットに対応していないことがわかり考えてしまった。現行のTVキャプチャーに買い換えようかと。

しばらく考えたけど今回はXPに戻すことにした。XPに戻してバックアップが復元できるのか。メインボードを交換していてPCとしては別物になっているからはたしてどうか。

復元作業は毎度のように問題なく終わって自動で再起動した。このとき正常に復元できていればまったく以前と同じ画面が出るはずだけど今回はアイコンはちゃんと出ているが解像度の低い画面であった。何かを試したくてもマウスポインターが動かない。結局どうにもならないので復元は失敗したことになる。

他のPCで作ったバックアップを復元しようとしたのだから復元できなくて当たり前なんだけど。
この時点でまた考えた。
Windows7をインストールしたらテレビが見えないしXPの復元もできなかった。確実なのはメインボードを元に戻してXPを復元することだけどそれではあまりにも面白くない。大事なドキュメントは他のPCにコピーしてあるし古いソフトもそちらで動くことを確認しているのでこの際は復元できなくてもいいからSSDにXPをインストールすることにした。

今回をまとめると

①当然ながらメインボードを交換したら復元できない。
②XPサービスパック2の場合でもサービスパック3にアップグレードしなくてもインストールしたままで復元できるから無駄なことはしない。もちろんセキュリティーも。(現在XPサービスパック3を使っている状況でバックアップを取ったとしても) 復元すればサービスパック3になっているから。
③PIXELA のStationTVで録画した番組はそれが入っているHDDのドライブ文字を録画したときと同じにすればStationTVを新規インストールして初期設定をしても問題なく再生できた。
④OSをインストールしたり復元したりするとドライブ文字が変わってしまう。今回はSSDの他にHDDが3個あり全部で7つボリュームがあるので事前に各ボリュームの内容を紙にメモしておいた。コンピュータ管理の画面でドライブ文字を変更するのだけど沢山あると分けがわからなくなるし使われている文字は使えないから一時的に変えることもあって何度も操作をしなくてはならない。
⑤改めてWindows7の楽さを感じた。今まではXPをインストールして各ドライバーをインストールするのは当たり前だと思っていてCDがなくてネットで探して一つずつ入れることも苦にならなかったがWindows7では自動でインストールされてしまう。何にもしなくても。今回はネットドライバもないので他のPCでダウンロードしCDにコピーして入れた。もうしたくないね。


正月が開けたらWindows7をインストールしてTVキャプチャーも新しいものと交換する予定なので今は必要最少なソフトしか入れていないが、これで年を越せそうだ。



koufukutei at 10:02|PermalinkComments(0) パソコン 

2011年12月28日

久しぶりに自転車

DSCN4349_004yuki_Ed01



3日間乗っていなかった。天気も快晴で気分よし。比較的風もゆるやかで寒さは感じなかった。道中にはところどころ雪が残っていて解けかかっている雪だるまも何個かあった。掃除をしている家や会社もあって年の瀬を感じた。

この数日はパソコンをかまっていて暇はなかった。久しぶりに帰ってきた息子が不要になったからと言ってハードディスク抜きの自作パソコンとSSDを持ってきた。高性能なThinkPadを買ったけどこのSSDでは厚すぎて使えないらしい。

DSCN4348_003yuki_Ed01


そこでそのSSDにWindows7をインストールしてみた。Athlon 64×2  5000+にメインボードはASUS M4A78PROの組み合わせでメモリーは4GB。ちょっと古いけどWindowsの立ち上がりは確かに早い。

メインのパソコンにも先日Windows7を試しにインストールしてみたがすぐに元に戻した。
しかしSSDがこれだけ快適だと使ってみたくなる。古いソフトやドキュメントをほかのパソコンに避難させたらやってみようと思っている。


koufukutei at 15:03|PermalinkComments(0) 自転車に乗って 

2011年12月26日

寒いから家の中で

DSC_7762_513kottou_Ed01



きょうもデラ寒い。昼くらいまで牡丹雪が降っていた。
こんな日は自転車に乗るのはやめて家の中で何かと暇をつぶしている。Windows7Pro64ビットが手に入ったので早速1台にインストールしてみた。XPと比べるとあっという間に完了してしまった。まだサービスパック1のままだからアップグレードも必要ないしドライバは自動でインストールされるようだ。念のためにCDにコピーしておいたが使わずじまい。早い楽チンと言うことなし。

使い勝手はよくてVistaからXPに戻っているかんじでXPに慣れていても違和感は少ない。いままでVistaを何度インストールしても1週間と我慢ができなかったがWindows7なら付き合っていけそうだ。

調子にのってメインのPCにもインストールしてみたがバックアッップを復元できないし動かないプログラムが多かったので仕方なくXPをインストールし直してバックアップを復元した。
32ビットなら問題なくバックアップが復元できるようだが。



koufukutei at 16:40|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2011年12月25日

クリスマスケーキ

DSCN4327_490ke-ki_Ed01

冷え込んできたよ~     昼前から時折風に乗って降ってくる。雨のような雪のような。

いまケーキ屋さんへ行ってきた。昨日よりすいているかと思ったけど混雑していてガードマンが出て車を誘導していた。

呑みながら

DSCN4341_504ke-ki2_Ed01



koufukutei at 13:10|PermalinkComments(0) その他 

2011年12月23日

ますます冬らしく

DSCN4324_487sirasagi_Ed01


きょうは風が強かった。行きはずっと向かい風。鼻水が出っぱなし。そろそろフェイスマスクの出番か。

白鷺は風の当たらない日向でのんびりしていた。
でも、それぞれの畑では皆さん仕事に励んでいた。
冬の農作業は自転車で遊んでいるのとわけがちがう。


koufukutei at 11:12|PermalinkComments(0) 自転車に乗って 

2011年12月21日

おじさんの畑2

DSCN4322_1291hatake2_Ed01



きょうは快晴で風もなく実に穏やかな天気、まさに小春日和。空気はそれなりに冷たいが帰りはウィンドブレーカーを脱いで自転車に乗ってきた。

今日もおじさんの姿はなかったが畑は写真のようになっていた。相変わらず仕事が丁寧できれいだ。
感心するばかり。


koufukutei at 11:30|PermalinkComments(0) 自転車に乗って 

2011年12月20日

愛知県陶磁資料館

DSCN4318_1287tyouzashou_Ed01


きょうは自転車をやめて陶芸の展示会を見てきた。
長三賞常滑陶芸展は伊奈製陶の創業者であり初代常滑市長の伊奈長三郎をスポンサーとした常滑焼陶業界 で最高栄誉の公募展である。

300余点の応募には小さな急須から山羊の骨格標本を思わせる大きな造形物まで多種で何でもありのところが懐の深さを感じさせる。

陶磁資料館は常設展の内容もすごくて4000年前の縄文土器から現代まで網羅されている。驚いたのは縄文土器で遺跡から発掘されたものだから汚れていると思っていたが不思議なほど綺麗だった。

レストランのメニューもなかなかだし茶室では人間国宝の作品で抹茶がいただける。
焼き物好きには絶好の場所だ。


koufukutei at 17:08|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2011年12月19日

おじさんの畑

DSCN4307_1276hatake_Ed01


見事な畝が出来上がっていた。きょうはおじさんはいなかったが種まきだか植え付けだかの準備をしているのだろう。

ますます冷え込んでいて途中で雨もポツリポツリ。
今年も残りが少なくなってきた。今夜あたり年賀状を書こうか。



koufukutei at 13:25|PermalinkComments(0) 自転車に乗って 

2011年12月18日

花瓶  清水公照 

DSCN4303_1272koushou_Ed01



こんな花瓶を見つけた。百円也。
一見して公照と分かる特徴のある絵と文字。四面とも描いてある。高名なお寺さんであるが気さくな人柄だったようだ。

調べてはいるが未だにどこの窯で焼いたか分からない。
とりあえず花でも生けようか。


きょうも自転車に乗ってきたけど日ごとに冷たくなっている。それでも風が穏やかなので何人かウォーキングしていた。畑ではおじさんが黙々と農作業をしていた。今日はすこし大きな耕運機だった。


koufukutei at 12:29|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2011年12月16日

一番冬らしい日

DSCN4301_1270fuyunohi_Ed01



今日はこの冬一番の冬らしい天気だ。北風は強くて冷たい。こんな日にも鉄塔の保守をする人たちは高いところに登っていたし畑では普段と変わりなくおじさんが畝を作っていた。広い畑を毎日一人で農作業している。畑も野菜もいつも見事なできばえで何度も写真を撮らせてもらっている。家庭菜園ではなく80過ぎのプロだ。

河川敷は人が少なかった。


DSCN4297_1266fuyunohi_Ed01





koufukutei at 11:34|PermalinkComments(0) 自転車に乗って 

2011年12月15日

沢田穂光の金箔椿花生

DSCN4291_1260hokou_Ed01


沢田穂光は九谷焼の作家である。地肌は信楽焼に似ているが金箔椿は久谷の伝統らしい。それにしても個性的な形をしている。

高さは18㌢ 重たい。
残念ながら箱はないが未使用。


koufukutei at 14:50|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2011年12月14日

2年目のシクラメン

DSCN4284_1253sikuramenn_Ed01


去年の今頃もらったシクラメンが夏を越えてまた咲き出した。いままでも何度か咲かせているがこれは出来がいいほうだ。葉っぱは全部夏の終わりから出たものなのできれいだ。

日陰で夏を越させたけど、その場所には種がこぼれて新しい芽がいっぱい出ているが寒くなったのでなかなか大きくならない。

DSCN4286_1255sikuramenn_Ed01


koufukutei at 14:06|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2011年12月13日

横浜増田窯 増田工芸

DSCN4268_1237masuda_Ed01


オークションで初めて知った。横浜といえば大倉陶園しか知らなかった。このデミタスカップはMasudaで同社の最高ブランドだ。広島の厳島神社が描かれている。

この素晴らしいカップの未使用2セットを1円で落札した。



今日も快適に自転車に乗ってきた。一箇所だけ住宅地を抜けるんだが、そこに木の塀と門の家があって門の脇にいつも花が生けてある。通るたびにいい気分にさせてもらっている。商店ならいざしらず家の外に花を生ける人は珍しいと思う。それは通り行く人に対してでありそこが凄い。どんな人が住んでいるんだろうと思っていたら今日その人が塀に障子をもたせかけて障子紙を張り替えていた。なるほどきちんとした人だと納得した。

また帰りには周りは田んぼばかりの道路を竹箒で掃いているおじさんがいた。田んぼで農機を使って作業するとタイヤにいっぱい泥がくっつく。それで道路を走行すれば泥は全部道路に落としていくことになる。だからいつも避けながら自転車を走らせている。でも中には掃除する人もいるんだなあと感心した。


koufukutei at 12:13|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2011年12月11日

後を濁さず

DSCN4258_1227ato_Ed01



おじさんはここに住んでいた。きれいに片付けられたのは今週初め。そのころ不用品を燃やしている姿を見たのが最後。何年くらいだろうかここにいたのは。5年位かもっと前からかはっきりしない。

顔はほとんど見たことがなかったが先月だったかこの近くでおじさんは自転車を止めていた。そこを通り過ぎるとき挨拶してくれた。やさしそうな人懐っこそうな顔だった。七十歳くらいか。以前はよく自転車が置いてあって2台のときもあったがそう言えばこのところずっと見かけなかった。仕事探しに行っていたんだろうか。

寒い時期だから気になる。



koufukutei at 12:08|PermalinkComments(0) 自転車に乗って 

2011年12月10日

北海荒磯焼 下澤土泡

DSCN4256_1225arasoyaki_Ed01


すごい個性的なデザインで作者は北海道での焼き物の開拓者と言っていい下澤土泡。すでに故人である。
オークションで酒器を探していると時にはびっくりするようなものに出会う。こんなに凄いのに100円でいいのと思うこともあるし初めて知る焼き物も沢山ある。

荒磯焼もまったく知らなかったが独自にあみだした手法と大胆な作りの魅力的な作品だ。今日は1円で落札したコーヒーカップが届く予定。


koufukutei at 12:15|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2011年12月09日

佐布里まで

DSCN4247_1216umebosi_Ed01


知多市の佐布里にある「梅っ花そうり」まで梅干を買いに行ってきた。ここはお気に入りスポットNO1で自転車を始めてから50回くらい行ったかも。距離は25㌔くらいで気楽に行けるし食事がおいしくて楽しみだった。それが数年前に入っていた飲食店が代わってしまい口に合わなくなり足が遠のいていた。今日も食べなかったけどどうもまた代わって洋食屋さんのようだった。こんどは食べなくっちゃ。


ここの梅干のことは以前に書いたけど材料は知多産の梅とシソと塩だけで添加物は一切入っていない。近くのスーパーには10種類以上の梅干があるが無添加はない。
しかも驚くほど安い。これで500円。(300g)


DSCN4228_1198sourimade_Ed01


川の堤防はどこも快適に走行できるが写真の場所は色分けしてあって奇麗。普段は行きと帰りは違うルートだけど今日は帰りもここを通った。


DSCN4232_1201sourimade_Ed01


みかん畑では収穫していた。斜面だから上の方のみかんを取るのは大変だろうなあ。


DSCN4234_1203sourimade_Ed01


信号で止まったらこんなの見つけた。どちらも一人生えのようだ。


DSCN4240_1209sourimade_Ed01


koufukutei at 13:57|PermalinkComments(0) 私のお気に入り 

2011年12月08日

ススキの造形美

DSCN4220_1190susuki_Ed01



ススキにも種類があるようでここのススキはいい。少しねじれて横に広がっている葉っぱは面白いモチーフだ。自分が陶芸家ならこの葉をデザインして皿に描くだろう。

降りそうでなかなか降らないので今日も自転車に乗ってきた。この写真を撮っている頃からポツポツ落ちてきたが大降りにはならないだろう。



koufukutei at 11:17|PermalinkComments(0) 自転車に乗って 

2011年12月07日

九谷 陽山の花瓶

DSCN4201_1179kutani_Ed01

この鳥の絵が気に入った。
金彩が使われているが派手すぎずに丁度いい。
かなり大きい。
胴径265mm 高さ218mm

正月はこれに生けようか。
今日も自転車に乗ってきたけど風は弱く昨日よりあったかい。


koufukutei at 12:10|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2011年12月06日

一番冷たい

DSCN4186_1164ityou_Ed02


今日はこの冬一番の冷え込みだった。自転車に乗っていても最後までウィンドブレイカーを脱がなかった。
土手の草も赤くなってきた。

今日の中日新聞には銀杏の産地である扶桑町の写真が載っていたが田んぼの中のこの一本もいい景色だ。
手前に広がっているのは大豆でいまだに収穫されていない。手に取ってみると鞘にはカビが生えているが中には豆が入っていた。でも収穫するときにはじけて落ちてしまいそう。どうするんだろう。他のも同様の田んぼがあって合わせれば10反にもなる。

DSCN4188_1166ityou_Ed01


koufukutei at 12:40|PermalinkComments(0) 自転車に乗って 

2011年12月05日

香蘭社の酒器

DSCN4177_1155ko-rannsha_Ed01


久しぶりに香蘭社の酒器を手に入れた。

一時は香蘭社しか買わないくらいほれ込んでいたが最近は備前のような渋い系が気に入っていた。香蘭社や深川に代表される有田焼と備前焼では両極端だと思うが不思議なことに両方ともお気に入りなのだ。

香蘭社の酒器は幾揃えも持っているがこの形はなかった。徳利2本と猪口が5個の未使用セットが900円では可愛そうだ。この蝶のデザインは酒器のほかにも茶器などいろいろあるが濃い緑地の方がよく見かける。


koufukutei at 15:08|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2011年12月04日

雨上がり

DSCN4171_1149ameagari_Ed01


雨で二日間乗れなかったけど今日は快晴になった。風は強かったけど雨が降る前と同じような気温で冷たさは感じなかった。日曜日でも風のせいか普段より人は少なかったが年寄りたちは元気にゲートボールしていた。

12月なのにあったか過ぎるような気がする。また暖冬か。


koufukutei at 11:57|PermalinkComments(0) 自転車に乗って 

2011年12月02日

香蘭社とガーベラ

DSC_7723_477ga-bera_Ed01

Nikon D100  Micro-NIKKOR  55mm 1:3.5
f5.6 1/2   s1/2.5  ストロボ2灯

今日は雨が降っていて自転車はお休みだから写真を撮った。先日生けた花の中でガーベラとバラは水揚げが悪かったのか1本2本と首がたれてしまった。花屋さんの処置が不十分だったのか。花は変わらず咲いているので香蘭社の器に生けなおしてみた。

器と言っても実は灰皿なのだが綺麗過ぎてその向きには使ったことがない。



DSCN4166_481tukemono3_Ed01


  雨はあがったようだけど曇っているので日暮れが早い。おとつい漬けたので頃合いかと出してみた。
つかり具合も塩加減もちょうどよかった。最初は辛めでも2回目は糠味噌の中の塩が減っているので丁度いい塩梅になる。3度漬けたらその糠味噌は捨てる。



koufukutei at 09:04|PermalinkComments(0) 陶磁と骨董 

2011年12月01日

落ち葉の道

DSCN4158_1198otibamiti_Ed01


曇っていて少し風もあるが薄手のサイクルウェアと夏用のグローブで自転車乗りは快適だった。
ここはきのこを見つけたりして何度も紹介している。人工的に作られた場所だけど人は通らないので自然のままだ。わずか100㍍か150㍍だけど憩いの場所である。


koufukutei at 11:59|PermalinkComments(0) 自転車に乗って 
プロフィール

亭主

 その時々に思ったことや感じたことを写真を添えて書き留めています。忘れてもふり返れるように…


(店は2011年6月12日をもって閉店しました。これまでのお引き立てに心より感謝します。)

趣味:自転車(約10年 1990年代の初め頃の自転車が好きで全て自作です。かなりの台数あり。もちろん作るだけじゃなく乗っている) 写真(約35年 ずっと白黒中心でやってきたから暗室もあり大判用、中判用、35ミリ判用と3台の伸ばし機が並んでいる。ただしここ数年は使っていないなあ) ミシン,裁縫(約1ヶ月) オーディオ(最初の趣味、今は特に凝っていない。普通に聞ければいい) 音楽:ジャンル問わず大好き。 最近よく聴いているのはChet Atkins とGlenn Gould お酒大好きです。(2010年3月)
2012年1月より陶芸を習い始めた。1年たって何とかできる様になった。(2013年正月)
2014年3月よりフィットネスクラブに通っている。1年経つがまだ続いている。(2015年3月) 去年急に体重が3キロも増えてしまい元に戻そうと格闘している。(2016年正月)  画像は20インチ程度のモニターでも十分な画質です。画像をクリックしてください。その画像をクリックすればさらに拡大します。またパソコン版では広告は一切なくて見やすいです。(2016年4月) 習字をはじめました。パイロットの通信講座でペン習字です。最後の習い事です(2017年正月)  世の流れは、車の運転すら自由にできない方へ向かっているのではと危機感を抱きマニュアルミッションの車を購入。存分に遊ぶことにした。(2018年5月)ここに書いたことは今も続けています。今月の書道の提出が迫っている…ぁぁ(2020年正月)今年の目標は2つある。ペン習字で中級になること。現在6級Bで次は6級Aその次が5級(中級)もう一つはダイエット(2022年正月)ペン習字は6級Bから4級Aまで昇級した。行書も書いている。これより上はABはなく3級、2級、1級、初段(天、地、人の3階級に分かれる。最高位は7段)今年の目標は1級。(2023年正月)
昨年はペン習字の目標を達成できなかった。半年もせずに2級になれたがその後は進めなかった。今年こそは1級に、さらに目標は初段。(2024年正月)










記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 新春企画展「松平定信と源氏物語」桑名市博物館
  • 急いで作陶 その結果
  • 急いで作陶
  • 織部月花酒器 古陶園 作助造
  • 干物づくり
  • 自転車整備 久しぶりに
  • 自転車整備 久しぶりに
  • 年の初めから酒酒
  • 足袋 三足
  • 冬至に想う
  • 織部 酒器
  • チャンピオンのパーカー
  • ジョギングする
  • 尾赤室鯵(オアカムロアジ)
  • クリスマスツリーに?
  • 今年も火鉢の出番
  • 桜の葉も乙なもん
  • カツオの刺身
  • これは何だろう
  • これは何だろう
  • マグカップ 自作
  • 満開の蕎麦の花
  • 自転車も再開
  • 彼岸花
  • 真鯛の昆布締め
  • 今日はレモン酒
  • 花梨酒 小分けする
  • ねこたま がま口 交代
  • ごぼうの味噌漬け
  • ごぼうの味噌漬け
  • ごぼうの味噌漬け
  • 葉しょうが
  • 葉しょうが
  • 鰡(ぼら)の昆布締め
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 唐子手 古赤絵酒瓶盃 平安 快楽造
  • 特別純米酒 白老 澤田酒造
  • 特別純米酒 白老 澤田酒造
  • 馬場京泉作 銀杏 洋茶盌  陶雅堂